
過去の釣果情報
(2000年1月からのデータ-)
去年、一昨年はなにが釣れていたかな?
|
ボート釣り 釣果情報 相模湾の中心から出航してボートライフを楽しんでいる
片倉ボート釣果情報 2012 年4月の釣果
写真入り 本当の情報をお知らせします 沢山釣るより楽しく釣るがモットーです!
 |
釣った日 |
2012年4月2日 |
| ボート名 |
みづき |
| 釣り場 |
エボシ西 |
| 魚 種 |
スミイカ |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
1匹 |
| 仕掛け |
エギ |
| コメント |
初エギで釣れました。うれし〜!! |
| ポイント |
色々やってみる事です。 |
 |
釣った日 |
2012年4月13日 |
| ボート名 |
みづき |
| 釣り場 |
観測塔東 水深 20m |
| 魚 種 |
マゴチ・ホーボー・キス |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
キスは10匹あとは 1匹 づつ |
| 仕掛け |
ジャリメとキスの泳がせ |
| コメント |
じっとガマン(釣れるまで!!) |
| ポイント |
泳がせでやっと釣れました。満足です。 |
 |
釣った日 |
2012年4月15日 |
| ボート名 |
すいすい丸 |
| 釣り場 |
カメギ 水深 70〜80m |
| 魚 種 |
ヤリイカ |
マルイカ |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
8匹 |
1匹 |
| 仕掛け |
プラズノ |
| ポイント |
魚のいる所 |
| コメント |
イカ刺が食べられる!! |

 |
釣った日 |
2012年4月15日 |
| ボート名 |
第二和丸 |
| 釣り場 |
初島沖 水深 520〜530m |
| 魚 種 |
アコー |
イサキ |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
3匹 |
20匹 |
| 仕掛け |
深場とコマセ |
| ポイント |
夜光のタコベイト |
| コメント |
久しぶりに 小杉さんのオモリのおかげで釣れました!! |

ポイント マグレ!!
コメント ヤッタ〜 |
釣った日 |
2012年4月15日 |
| ボート名 |
エルボー&チーズ |
| 釣り場 |
大島 水深 100m |
| 魚 種 |
マダイ |
| 大きさ |
見ての通り 4.5kg |
| 釣 果 |
2匹 |
| 仕掛け |
ジグ(餌が無くて) |
 |
釣った日 |
2012年4月18日 |
| ボート名 |
クリ |
| 釣り場 |
観測塔 東 |
| 魚 種 |
ヒラメ |
マトウダイ |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
1匹 |
1匹 |
| 仕掛け |
1本針 |
| ポイント |
諦めない〜 |
| コメント |
他の狙いがダメで河口近くの釣果 |
 |
釣った日 |
2012年4月22日 |
| ボート名 |
優海丸 |
| 釣り場 |
観測塔 東 水深 20m |
| 魚 種 |
ヒラメ |
キス |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
1匹 |
3匹 |
| 仕掛け |
泳がせ |
| ポイント |
イワシが良かった。 |
| コメント |
またまた まぐれです。 |

 |
釣った日 |
2012年4月24日 |
| ボート名 |
片倉丸 |
| 釣り場 |
平塚真沖 25マイル |
| 魚 種 |
カツオ |
| 大きさ |
1,5〜2,5kg |
| 釣 果 |
6本 |
| 仕掛け |
トローリング |
| ポイント |
・・・・・・・ |
| コメント |
野島の方では沢山釣れたらしいが、10時出発近場で様子を見た。水温は21度近い水色もそんなに悪くない ちょっと悔しい釣果だが、今季初ガツオゲット!! |
 |
釣った日 |
2012年4月28日 |
| ボート名 |
ドリームフィッシャー |
| 釣り場 |
瀬の海〜観測塔周辺 |
| 魚 種 |
マゴチ・ホーボー・キス・サバ |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
1・1・7・多数 |
| 仕掛け |
片天とウィリー |
| ポイント |
運 |
| コメント |
運 |
 |
ボート名 |
Masamune U |
| 艇 種 |
ヤマハ
YF‐23EX
F‐115
|
| オーナー名 |
加世 様 |
| (^J^) |
 |
釣った日 |
2012年4月30日 |
| ボート名 |
Arcadia |
| 釣り場 |
観測塔近く 水深35m |
| 魚 種 |
アジ |
シロギス |
| 大きさ |
見ての通り |
| 釣 果 |
2匹 |
8匹 |
| 仕掛け |
ウィリー |
片天キス |
| ポイント |
粘る! |
| コメント |
今日はナギだったし、3才の娘が初めてボートで釣りをしたので 楽しかった(^J^) |
 
|